[PR]
2024年11月25日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お腹がぁ!いたーい!!!
2014年11月30日
護送blogをご覧の皆様、こんにちは。
本日のblog担当は
魚をこよなく愛す、小林が更新したいと思います。
元気よくって前回blogから投げ掛けがあったので、元気よく!今のよく体調を叫んでみたょ。
ずっとお腹がいたーい!!
はぃ、ということでね
土曜日blog担当の関根は早くも投稿遅れたということで。
先日ですね、僕のblogの投稿がぎりぎりになったとき彼は僕に
「しんご、分かってるよね?もちろん、しんごも大変。。そう。。わかってる。。でもぉ。。うん、、そう!忙しいのはきっとー。。お星さまだって同じ。。皆が作った流れぇ。。大事にするんだぜぇん。」
と、言ってました。
いや、気のせいか。
主宰がblog以外でも嘘つくはずないもんな。
僕はあの人尊敬してるからね、嘘ついてたなんて事実を知ったらもぉーー!立ち直れないもんね。
きっと気のせいだ!
僕が母親から借りてるバックを、さも自分のバックのようにいま使っているのも、きっと気のせいだ!
すごく似てるバックなんだ!
僕のバックどこいった!
そんなことを話しつつ。
先日ですね、とうとう護送で僕が担当してる舞台美術の準備仕事が始まりまして、叩き場を掃除してきました!
僕は舞台装置がだいすきなんです。
木を切って、それを組み立てて、出来上がったものを劇場で組み立てて。
そしてお客様に、その世界に入り込む第一歩の手がかりとして見て!感じて!もらう。
とっても夢のある作業だと感じるんだ!
あ、でも魚の方が好きですよ。
魚だもんな!
そんな僕の大好きな舞台装置
僕にとって装置作りをする上で一番大切にしているこがありまして。
それは、いかに寸分狂わず正確に作る努力をするか。
やはりね、護送の装置作りをしているのが土素人集団の僕らなので、正確に作るのって難しいんです。
なので僕は
例えば、木材を切るときにノコギリの歯の厚みを計算して切り口からずれないように気を付けたり
釘を打つときは、強度upの為、めり込ませるために絶対に3発で打ち込む。
などね。
つまり僕がやってることは
1、切る
2、釘うつ
3、組み立てる
そのくりかえしです!
今回の装置もとても楽しみですね。
楽しみにしていてください。
今日は僕の大好きなお魚と、僕が護送に入りたいと思ったときの美術の写真をのせて最後とします。
小林でした。
PR
Comment